【本仕込み】
新商品の本仕込みが始まりました。
ブログは昔から、本音が出せる唯一の場所にしてます。
ブンコの部屋的な。
なのでびっくりされる方もいるようです。
けど、私は観音様でもお釈迦様でもない、毒のある人間です。
本当は毎日心が圧し潰されそうだ。
来年の今頃もここで造っていられるのかな。
そんなことを思うと、どうしようもない
虚しさや、劣等感や、自分の小ささに、泣けてくる。
昔、動物の番組で熊のお母さんの子育てってのがあった。
新米お母さんは、鮭がうまくつかまえられない。
二頭の子熊のお世話をしながら、
どうにか食べ物を確保するのに必死に頑張るのですが、
なかなか上手くいかない。
お母さんや子熊はどんどんやせ細って行きます。
必死に鮭を追いかけていると、
そのうちに一頭の子熊が波にのまれて流されて行きます。
お母さんは気づいて必死に呼ぶのだけれど、
すでに遅く、姿が消えてしまいます。
残された一頭と浜へ戻り、トボトボ歩いて行きます。
それからお母さんは上手く鮭をつかまえられるようになりますが、
あとで食べようと埋めていた鮭を横取りされたり、
頑張っても頑張っても、親子をいくつもの試練が襲います。
そうしてお母さんは子熊を背負い、
やっとの思いで海を泳ぎ、安全な場所に辿り着くのでした。
「鮭に必死になって目を離したから、子熊が流されたんだ」
そうやって、責める人がいるでしょうか。
私にとっての鮭は、酒造りにあたります。
(鮭、酒。。。偶然読みが一緒ですが)
これが上手くいかないと、
親子もろとも飢え死にです。
酒造りしながらも、子供のことも気がかりです。
お母さんが働いてるから、子供がそうなったとか、
子供がいるから酒造りが上手く行かないんだとか、
悪い結果の理由をそこに持っていかれたくない。
だから、どっちにも全力で向き合う。
そうしたら、時々なんかとてつもない疲労感に襲われる。
そして逃げ出したくなる。
乗り越えても、乗り越えても、次から次へと波はやって来る。
肩書きとかそんなもんは何にも役に立たない。
自分の未熟さは、自分が一番知っている。
そんな弱気が出ちゃった私に娘が言います。
「昨日のプロフェッショナル観た?」
え?
「外見は、おまけ。」
うん。
「つまり肩書きだって、おまけ。」
確かに。
「大事なのは、中身。」
でも、その中身をいったいどうやって強く作ってけばいいのさ。
「そんなもん簡単にできたら世の中みんな成功者だらけじゃん。」
母、娘に説教される。。
娘よ、どうしてそんなに強く育ったんだ。
娘が幼少期の頃から常々思っていたけれど、
前世は私の母だったに違いない。
娘よ、ありがとう。
私には、泣いてる暇なんて1ミリもないんだった。
ブレずに我が道を進むしかない。
明日、少し前に進んでれば上出来だ。
最近のコメント